化学産業
化学産業

INCHEM TOKYO 2025

開催日

2025年9月17日(水)~19日(金)

開催場所

東京都江東区

主催者

公益社団法人 化学工学会, 一般社団法人 日本能率協会

会場名

東京ビッグサイト 東展示棟

展示会概要

INCHEM TOKYO は1966年から続く化学産業を中心としたプロセス産業およびプラント設備、エンジニアリングの総合展示会です。

みどころ・注目ポイント

化学装置/生産プロセス/エンジニアリングの最新技術が集結。

開催情報

日程・時間

2025年9月17日(水)~19日(金)

🕰 10:00~17:00

会場

東京ビッグサイト 東展示棟

📧 東京都江東区有明3-11-1

料金

無料(事前登録制)

アクセス

東京ビッグサイトへのアクセスは公式サイトにて確認可能。

来場者向け情報

🎯 対象者

業界関係者

👥 来場者情報

来場者向け情報は公式サイトにて確認可能。

📝 事前登録

来場事前登録が必要。

特別イベント

特別講演会、出展者セミナー

出展者向け情報

出展料金・申込情報

💰

出展料

会員: 1〜3ブース ¥557,700, 会員外: 1〜3ブース ¥594,000

📅

申込期限

早期出展申し込み期限: 2025年3月31日, 通常出展申し込み期限: 2025年5月30日

💳

支払期限

早期支払期限: 2025年4月30日, 通常支払期限: 2025年6月30日

📝

申込手続き

公式サイトから申込。

キャンセル規定

申し込み期限翌日よりキャンセル料が発生。

ブース情報

🏢

ブース情報

基礎ブース(約2m2)

📐

ブースサイズ

基礎ブース(約2m2)

🛠️

ブースサービス

電気工事費(100V/300Wまで含む)

🚚

搬入・搬出日程

搬入日: 2025年9月15日~16日, 搬出日: 2025年9月19日

特典・プログラム

出展のメリット

多数の来場者との接点を持つことができる。

🎓

セミナー・イベント

出展者セミナーは事前登録制で開催。

お問い合わせ・関連リンク

📧 お問い合わせ

電話: 03-6809-2707, E-mail: helpdesk@k3c.co.jp

🌐 公式ウェブサイト

https://inchem.jma.or.jp/

展示会紹介記事

この展示会の特徴やみどころを詳しく解説します

INCHEM TOKYO 2025|化学産業の未来を探る展示会

2025年9月17日(水)~19日(金)、東京ビッグサイト東展示棟にて開催されるINCHEM TOKYO 2025は、化学産業を中心としたプロセス産業およびプラント設備、エンジニアリングの総合展示会です。1966年から続くこの展示会は、業界の最新技術やトレンドを発信する重要な場となっています。

見どころ・特徴

  • 11の専門展示ゾーンで幅広い分野をカバー
  • 100テーマ以上の講演会やセミナーを開催
  • 特別企画「INCHEMから未来を創る」プレゼンステージ
  • ベンチャー企業やアカデミアの最新技術が集結するシン・インケムゾーン

参加のメリット

来場者は以下のような多くのメリットを享受できます。

  • 市場トレンドを把握し、事業戦略の策定に役立つ情報収集が可能
  • 最新技術やソリューションで課題解決のヒントを得られる
  • 生の情報と体験に出会い、業界の第一人者から学べる
  • 新たなビジネスパートナーとの出会いや協業機会を創出

まとめ

INCHEM TOKYO 2025は、化学産業に関わるすべての人々にとって、ビジネスの可能性を広げる貴重な機会です。業界の最新情報を収集し、未来を見据えた技術やビジョンに触れることで、さらなる成長を目指しましょう。ぜひ、東京ビッグサイトでお会いしましょう!

展示会詳細情報

基本情報

入場料無料(事前登録制)
開場時間10:00~17:00
対象者業界関係者
業界化学産業
種別展示会

アクセス・施設

アクセス東京ビッグサイトへのアクセスは公式サイトにて確認可能。

🎯 出展者向け

出展料会員: 1〜3ブース ¥557,700, 会員外: 1〜3ブース ¥594,000
申込期限早期出展申し込み期限: 2025年3月31日, 通常出展申し込み期限: 2025年5月30日
詳細情報を見る

お問い合わせ

連絡先電話: 03-6809-2707, E-mail: helpdesk@k3c.co.jp
公式サイトへ